来年度大会は
2021年10月3日(日)、栃木県民の森 (2020年度インカレロング開催地) での開催を目指し準備を進めてまいります。
インカレロングにおける事前立入禁止区域がそのまま本大会の事前立入禁止区域として適用されますのでご留意ください。※11/15のインカレロング再走練習会参加者は除きます。
来年度もぜひお楽しみに!
大会は終了いたしました
たくさんのご参加誠にありがとうございました。
成績(確定)
当日の写真
斎藤早生さんに素敵な写真の数々を撮っていただきました。この場を借りて御礼申し上げます
2020/9/26 出走者に異なっていた選手を変更し、すべての成績が確定しました。
以下3チームが変更になっています。最終オーダーから変更がありましたら、最終オーダー登録の再提出が必要となりますので、ご留意下さい。
・115 ときわ走林会
・128 全国同期!2011!
・203 去勢ボーダー
トラブルの報告
本大会中、参加者の方から、一般の方とのトラブル報告がありました。誰しも当事者になる可能性のあることですので、ぜひご一読ください。
表彰
各賞は以下の通りです。おめでとうございます
※当日OVER100第3位として「東京OLクラブ富士見の森」チームを表彰いたしましたが、正しくは「松塾」チームでした。お詫びして訂正いたします。
クラブカップ
| 優勝 | ES関東C-A | 4:53:51 | 
|---|---|---|
| 準優勝 | 入間市OLC 玉露 | 5:01:40 | 
| 3位 | トータス亀 | 5:05:16 | 
| 4位 | 東大OLK選抜 | 5:06:35 | 
| 5位 | OLCルーパーA | 5:07:15 | 
| 6位 | KOLC選抜 | 5:18:48 | 
| OVER100 1位 | 静岡OLC-A(総合11位) | |
| OVER100 2位 | OLCふるはうす(総合20位) | |
| OVER100 3位 | 松塾(総合22位) | |
| OVER200 1位 | 松塾(総合22位) | |
| OVER200 2位 | 入間市OLC 抹茶(総合26位) | |
| ファームチャンプ | トータス兎 | 
ベテランカップ
| 優勝 | 京葉OLクラブD | 3:26:11 | 
|---|---|---|
| 準優勝 | OLP兵庫-B | 3:26:28 | 
| 3位 | 入間市OLC はとむぎ | 3:39:09 | 
区間賞
| 1走男子 | 寺嶋 謙一郎 | 0:35:18 | 
|---|---|---|
| 2走男子 | 小泉 成行 | 0:33:14 | 
| 3走男子 | 尾崎 弘和 | 0:37:47 | 
| 4走男子 | 伊藤 樹 | 0:47:33 | 
| 5走男子 | 南河 駿 | 0:36:27 | 
| 6走男子 | 小菅 一輝 | 0:41:22 | 
| 7走男子 | 有賀 裕亮 | 0:26:10 | 
| 1走女子 | 森谷 風香 | 0:55:05 | 
| 2走女子 | 稲毛 日菜子 | 0:35:30 | 
| 3走女子 | 半田博子 | 1:24:39 | 
| 4走女子 | 皆川 美紀子 | 1:08:35 | 
| 5走女子 | 小林 祐子 | 0:52:37 | 
| 6走女子 | 世良 史佳 | 0:44:59 | 
| 7走女子 | 宮川 早穂 | 0:36:09 | 
プログラム・エントリーリスト
・最終オーダー(9/19 20:48公開)
・公式掲示板(9/19 18:42公開) 
・中間ラジコン通過予定時刻表(9/19 18:42公開) 
・エントリーリスト(9/11更新) 
・配宿リスト(9月12日公開) 
・プログラム(9月12日公開、13日更新) 
スケジュール
	9月19日(土) 前日スプリント@サニアパーク菅平、前日ロゲイニング
	9月20日(日) クラブカップ7人リレー@芝牧地区
		9月21日(月・祝) JOAトレーニングデイ@芝牧地区
※JOAトレーニングデイはJOA強化委員会とNishiPROによるトレーニングイベントです。 各種登録や競技レベルを問わず、どなたでもご参加いただけるイベントにする予定です。
立入禁止エリア
各大会に出場予定の選手は、それぞれ下記の範囲への事前立入を禁じます。
ただし、オープン参加や参考記録で問題ない場合はその限りではありません。 現地で見聞した情報を他の参加予定者にみだりに伝えないよう、スポーツマンシップに則った行動をお願いいたします。
※下記図内サニアパーク菅平すぐ隣の「筑波大学実験センター」についてはまだ計画・検討中です。詳細が決まり次第追って掲載いたします。
運営・企画スタッフ募集!
本募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!
本大会では運営スタッフを募集しています。参加者兼ねての従事もOKです。
特に前日スプリントについて、企画段階から関わっていただける方を大募集いたします。 場所や資材はNishiPROやYMOE側でコーディネートしますので、楽しいイベントを創ってみたいという方は ぜひご相談ください。
条件等
			・宿泊交通費全額支給(自家用車相乗りを極力お願いします) 
			・日当1日6000円以上 
			※経験・能力によって応相談。 
			※前日スプリントに企画段階から関わる場合は独立採算制も含め要検討
			※参加者兼ねる場合この限りではないが、最低でも参加費全額返金
問い合わせ先
	E-mail: info[at]nishipro.com (担当:西村徳真)
					TEL: 090-8341-6925
					※極力E-mailにて問合せ願います。
